
ここのところ疲れていて、
夜もきっちょに起こされますので眠った気がしません。
今日教会からやっとの思いで帰ってきて(朝の高速、北海道にしてはすごい渋滞で帰りは下を使いました)
ソファに座ったら寝ちゃうなと思い
ダイニングの椅子に座ってTV見ながら休んでいました。
きっちょは起きていて散歩したがっている様子。
少し休んだら散歩に行こうと思っていました。
…いつの間にか寝ていたみたい。
音がして目が覚めたときは
私はなぜかダイニングの椅子に頭をのせて床に崩れるように座っていて、
体が冷えきっていました。(喉が痛いぉ。。。)
もの音は洗面所にいたきっちょのもので
シッコの水たまりのなか四つんばいになって立ち上がろうともがいていました。
きっとシッコがしたくてお風呂に行こうとしてよろけて転び、立てなくなってもらしてしまったのでしょう。
シャワーでシッコを流してドライヤーをかけ
きっちょをムートンの上に寝かせて抱きながらいましたら
きっちょはすぐ安心して寝息を立てました。
最近は特に弱っています。
もうあんまり歩けません。
ホッペの孔もますます大きくなって腫れて化膿して孔が広がるを繰り返しています。
このホッペの疾患については、主治医は「肉芽腫かな?」とのことでしたが
脚にも新たにキャベツが開いたようなできものができて、きっちょはそこも気になるらしく
しょっちゅう毛をむしるようになり、血が滲んでいます。
ゆっくりきっちょに接っしてナデナデしてあげるのだけが毛をむしるのをやめさせる方法です。

私と朝公園で会うのだけが楽しみだとおっしゃる奥さんがいます。
ベンチで座ってとりとめもないことを話しています。
「絶対会いたいから出るとき電話してね」と言われ
毎朝「これから出ます」と電話してから出かけています。。。orz
だんなさんを亡くして2ヶ月の奥さんで
私の身の上も知らず、初めからなぜか私を選んで私に合わせて散歩時間まで変えた方で
私は使命感を感じて接していましたが、
また私と会って話せるから安心して眠れるようになったと感謝されていますが、
この方があまりにも私に依存してきて本当は重いの。
私を自宅に招いたり、私の家に来たりしたいそうで。。。
「紅葉を見にドライブ行きたい、カラオケに行きたい、買い物や病院に連れて行ってほしい。。。」
何に応えたわけでもないのに次々お願いされ。。。
朝のお話だけで勘弁してもらっています。
他にはお金の不安と、息子に嫁がほしい話と、病気の話。
(一度私に息子の嫁に来てほしいと言われ、年齢を言ったらびっくりしていましたが、
でもあきらめてないらしく、そんなの繰言と気にしなければよさそうなものですけど、
私も夫亡くしたばかりなのに結婚のことなんて、冗談でも嫌悪…)
自宅の場所も聞かれるけれど教えてないです。
きっちょは私のそんな気持ちを感じるのかベンチで抱っこしている間も居心地が悪そう。
「早く帰りたい、別のベンチに行きたい」というようにむずかります。
でもその方が先に帰るとおもむろにくつろいで帰りたがりません。
自分だけに意識を向けてもらって静かなときを楽しみたいと思っているみたい^^;
いくらクリスチャンでも背負いすぎてはダメ。
最近こういうことが多くて、私はホトホト疲れています。
教会に誘ってみたけど宗教はイヤだって…^^;
突き放すことも、心の負担になることでストレスなのです。。。
誰か一緒に背負ってほしい。
教会の女性にはお祈りしてもらっています。
でもどなたか具体的な助け手が現れますように。
また助け手がいらないほど回復してくださいますように。。。
一人じゃないのです。私の接しているこういう方。。。
お心にとまればお祈りしてくださいね。
長いことすみませんでした。
■
[PR]
▲
by widow-motokichi
| 2009-09-20 16:57
| ぼやき
|
Trackback
|
Comments(12)